News

『FUJI TEXTILE WEEK 2023』開催決定 11/23(木・祝)-12/17(日)

今回第3回となる、伝統織物産業と現代アートが織りなす国内唯一の布の芸術祭『FUJI TEXTILE WEEK 2023』。 山梨県富士吉田市にて2023年11月23日(木・祝)から12月17日(日)まで開催します。(主催:富士吉田市、 企画運営:FUJI TEXTILE WEEK実行委員会) 第1回から継続して、アート展のディレクターを弊社代表 南條史生が務めます。 FUJI TEXTILE WEEKは、1000年以上続く織物の産地でもある山梨県富士吉田市の産業の歴史を根底に、伝統産業および地域活性を目的として2021年よりスタートした、テキスタイルと芸術が融合する国内唯一の布の芸術祭です。 本イベントは、織物産地の事業者と国内外アーティストがコラボレートした作品をはじめテキスタイルを軸にした作品を展示する「アート展」と、産地の歴史にふれることができるアーカイブ展示に加え、生産者たちとのビジネスマッチングを実現する「デザイン展」の2つが一番の特徴となっており、その他、地域の豊かな歴史·文化資源を活用したプログラムが実施されます。 「アート展」では、国内外からアーティストが集まり、テキスタイルをテーマにした作品や、織物産地の事業者とコラボレートした作品などの展示を実施します。また、展示会場として、地域が抱える課題でもある空き家を会場として活用することで、課題解決の実現を目指しており、地域の資源に寄り添った試みです。 参加アーティスト:ユ・ソラ、ジャファ・ラム、清川あさみ、沖潤子、PACIFICA COLLECTIVES、津野青嵐、顧剣亨、池田杏莉、ネリー・アガシ、ブランシェ・ジムブレレ、筒   【アート展ディレクター 南條史生コメント】 FUJI TEXTILE WEEKのひとつの特徴は、地場産業のテキスタイル産業を「産地展」として多様な角度度から検証しつつ、「アート展」においてはその創造性をアート作品に見いだし、そこに新たなテキスタイル産出の発展の可能性を期待するというところにある。それはテキスタイルの生産過程、色や形、デザインと用途、素材の多様性などから検討するだけでなく、アートの持つ隠喩や表象としての詩的・美的表現言語を用いてテキスタイルについて再考し、そこに新たな創造の契機を見ようという試みでもあるだろう。本年は、テキスタイルの原材料である糸に注目し、「糸に戻る」というテーマを掲げている。それはテキスタイルの材料である糸が、どこでどのように作られ、それが環境にどのような負荷を掛け、また社会にどのようなインパクトを与えているのか、あらためて見つめ直す時代だからでもある。そこで「アート展」もできるだけ糸を想起させる作品やプロジェクトを紹介する。その表現形態は、刺繍からファッションまで幅広く、また街中の閉まっていた商店での展示をそのまま使いインスタレーション作品としたものも登場している。本展は使用されなくなった町中の店舗や工場の廃屋などを展示会場にしているのが特徴の一つだが、その結果ここにしかない独自の空間にそれぞれの作品が展示されることで、サイトスペシフィックな対話が生まれていることも鑑賞者にとっては魅力のひとつである。富士山麓の織物山地、富士吉田という街。それを取り巻く環境と、アーティスト達の自由に飛翔する創造性の発露を楽しんでいただきたい。 【開催概要】 名称:FUJI TEXTILE WEEK 2023 会期:2023年11月23日(木・祝)-12月17日(日)*月曜は休み 時間:10:00 - 16:00(最終受付15:30) 会場:山梨県富士吉田市下吉田本町通り周辺地域 価格:一般1200円(税込) チケット販売:https://fujitextileweek2023.peatix.com/ ※当日券は会場にて販売 公式サイト:https://fujitextileweek.com instagram :@fujitextileweek 主  催:富士吉田市 企画運営:FUJI TEXTILE WEEK実行委員会 アート展:南條史生(ディレクター)、丹原健翔(キュレーター)、Arieh Rosen(キュレーター) デザイン展:高須賀活良(ディレクター) 協  賛:FSX株式会社 協  力:エヌ・アンド・エー株式会社 / FabCafe LLP / 富士吉田織物協同組合 / 一般財団法人 ふじよしだ観光振興サービス / 富士吉田市商業連合会 / 富士吉田商工会議所 / 株式会社ふじよしだまちづくり公社 / 山叶株式会社 / 山梨県 / 株式会社ロフトワーク ※50音順 助  成:オランダ王国大使館
一覧へ